CCRN-blog

九州一の大河、筑紫次郎・筑後川流域で活動するNPO法人筑後川流域連携倶楽部と筑後川まるごと博物館運営委員会のブログです。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
ARCHIVES
RECENT TRACKBACK
  • 六ッ門大学において「流域の環境学」を開講中。(筑後川まるごと博物館運営委員会)
    読み人知らず! (07/28)
  • 六ッ門大学において「流域の環境学」を開講中。(筑後川まるごと博物館運営委員会)
    fcm-design (07/26)
  •  第19回 筑後川フェスティバルin久留米
    Chikugogawa-blog (06/06)
アクセスカウンター2
MOBILE
qrcode
PROFILE
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
住民がつくる「筑後川まるごとインターネット博物館」(NPO法人筑後川流域連携倶楽部)
住民がつくる
筑後川まるごとインターネット博物館”
                        にみんなで参加しませんか
 

筑後川流域の拠点間にパソコン通信ネットをつくり、流域のまつり、行事、食べ物など歴史、文化の情報をリアルタイムで流します。このデータを蓄積することで、地域住民の情報博物館とすることをめざします。2005年度はその実証実験を行います。8月6日には、上流、小鹿田焼の里と東京新宿で開催された全国まちづくり展会場とを結んでライブ中継しました。

唐臼のコットンと響く音が谷間にこだまする小鹿田焼の里、


11月14日(月)14:00より実験開始
大川市の筑後川下流にかかる昇開橋よりインターネット・ライブ中継を行います

●現地解説:川野栄美子氏(ブッククラブ大川)
●地域の拠点と結んで行なう予定です。
●この実験には自宅のパソコンで参加できます。(下記のホームページより入れます。)
筑後川下流の大川市の昇開橋


◎お詫び:去る10月6日の朝倉三連水車では、当方の不手際により、結果的に14時からのライブ中継が見れない状態が続きました。17時からは見れるようになったのですが多くの方々のご期待に添えなかったことをお詫びいたします。この結果、課題が明らかとなり、次回11月14日予定の下流大川では、この反省を元にライブ中継が成功するように行います。



 主催:特定非営利活動法人 筑後川流域連携倶楽部
筑後川まるごと博物館運営委員会 
TEL:0942(33)2121  FAX:0942(33)2125
ホームページ http://ccrn.jp/ http://blog.ccrn.jp/
協力:協同組合 地域づくり九州      

住民がつくる「筑後川まるごとインターネット博物館」
住民がつくる
”筑後川まるごとインターネット博物館”
           にみんなで参加しませんか
 

筑後川流域の拠点間にパソコン通信ネットをつくり、流域のまつり、行事、食べ物など歴史、文化の情報をリアルタイムで流します。このデータを蓄積することで、地域住民の情報博物館とすることをめざします。2005年度はその実証実験を行います。8月6日には、上流、小鹿田焼の里と東京新宿で開催された全国まちづくり展会場とを結んでライブ中継しました。

 
 10月6日(木)14:00より実験開始
朝倉三連水車よりインターネット・ライブ中継を行います

● 現地解説:山崎長太郎氏(朝倉町文化財保護委員)
● 筑後川発見館くるめウス等地域の拠点と結んで行なう予定です。
● この実験には自宅のパソコンで参加できます。(下記のホームページより入れます。)
● 9月14日(水)15:00より久留米大学図書館3Fにて説明会を行います。朝倉町の三連水車
11月は下流・大川市の昇開橋よりライブ中継の予定です。
 <主催:特定非営利活動法人 筑後川流域連携倶楽部
筑後川まるごと博物館運営委員会 
TEL:0942(33)2121  FAX:0942(33)2125
ホームページ http://ccrn.jp/ http://blog.ccrn.jp/
協力:協同組合 地域づくり九州   http://kyusyu.main.jp/     
筑後川まるごとインターネット博物館(朝倉三連水車)
筑後川まるごとインターネット博物館

朝倉三連水車でシステム実験を10月上旬に行う予定です。

・メイン拠点:朝倉三連水車現場
拠点20ヶ所程度で行う予定

詳しい事が決まり次第blogで、ご連絡致します。
住民が作る地域まるごと博物館行っています!
住民が作る地域まるごと博物館を
現在行っています。

下記のアドレスをご参照下さい。
地元の方から現地投稿写真やコメント、現地の唐臼のリアルタイムな映像や音を楽しめます。

http://www.doblog.com/weblog/myblog/54753

http://kyushu.main.jp/

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.